fukuske

INFORMATIONTOPICS

2020年春夏『満足』が大型リニューアル

 

2020年春夏『満足』が大型リニューアル

 
 当社は、2020年春夏シーズンにおいて、当社を代表する基幹ブランド『満足』を3年ぶりに大型リニューアルいたします。

 『満足』は、ストッキングブランドとして1991年にデビューして以来、お客様のお悩みに寄り添う機能訴求型ブランドとして、靴下やインナーウエアなど幅広いアイテムを展開してまいりました。この度のリニューアルはストッキングアイテムを中心としたもので、 “Hello!びっくりの心地よさ。” をキャッチコピーとして、毎日をがんばっている女性とその脚をいちばん応援するブランドとして新たに生まれ変わります。

 リニューアルポイントは、さらなる“心地よさ”の追求。『満足』最大の特徴である“はき心地の良さ”をさらに高めるべく、糸から新たに開発を実施し、はき心地だけでなく丈夫さもアップ。ウエストやヒップ周りの細かな仕様も見直し、毎日をがんばっている女性が、はきたくなるような一足を目指しました。
 さらに、新たなパッケージには、イラストレーターの長場 雄さんを起用。今の時代の女性に響く「親近感」と「センスの高さ」を様々な等身大の女性たちのイラストで表現し、楽しく選べるパッケージに仕上げました。

 2020年春夏、『満足』は、毎日をがんばっている女性とその脚をいちばん応援するストッキングへ生まれ変わり、より多くの女性に心の“満足”を提供してまいります。
 
 
<商品概要>

2020年春夏『満足』が大型リニューアル

■ブランド名            :満足
■商品展開と価格帯:
パンティストッキング 10型16品番 ¥500~1,000(税抜)
ショートストッキング   10型12品番 ¥250~600(税抜)
■販路                  :全国の量販店、専門店、ドラッグストア、百貨店、福助直営店、福助公式オンラインストア(https://shop.fukuske.com/
■発売時期           :2020年2月より順次発売

 
 
<リニューアル概要>

■ブランドコンセプト
2020年 満足は、毎日をがんばっている女性とその脚をいちばん応援するストッキングへ。
 

■ブランドメッセージ

2020年春夏『満足』が大型リニューアル


■商品における3つのリニューアルポイント
①レッグ部 :新開発の糸で、はきごこちの良さと丈夫さの両立を実現!
はきごこちの良さはそのままに、時代のニーズにあった「丈夫さ」との最適バランスを両立させるため、新満足のオリジナル糸を開発。
さらに製造工程も工夫することで、なめらかで柔らかな肌触りは保ったまま、従来品よりも強度が上がり、光沢感の抑制にも成功。

②ウエスト部 :幅広ソフトウエストで食い込みにくい!
太いポリウレタンを使用した従来の設計から、伸縮性があり、柔らかな幅広設計に進化。
着用時のお腹周りの締め付け感を軽減。

③パンティ部 :ヒップサポート立体設計で腰回りからお尻まで安心!
パンティ部は特殊な設計で腰回りをしっかりサポート。
点ではなく面で抑える安心のホールド感。
さらに前後編み分けでお尻を包み込む立体設計で、メリハリのあるパンティ部へ。


■パッケージ
イラストレーターの長場 雄さんを起用し、今の時代の女性に響く「親近感」と「センスの高さ」を表現。
カテゴリーごとに様々な等身大の女性たちが登場し、女性が楽しく選べるパッケージを目指しました。
さらに「レギュラータイプ」と「着圧タイプ」の違いを視覚的に分かりやすくし、またシンプルな訴求で選びやすさにも配慮しました。

<レギュラータイプのパンティストッキング>

2020年春夏『満足』が大型リニューアル


<着圧タイプのパンティストッキング>

2020年春夏『満足』が大型リニューアル


イラストレーター :長場 雄(Yu Nagaba)
イラストレーター、アーティスト。
1976年東京生まれ。東京造形大学デザイン学科卒業。
アーティストとして個展を開催する他、雑誌、書籍、広告、様々なブランドとのコラボレーションなど領域を問わず幅広く活動。
過去のワークスに、UNIQLO、ASICS、G-SHOCK、BEAMSとのコラボレーション、その他、マガジンハウス、RIMOWA、Technics、Spotify、Universal Music、Monocleなど国内外問わず様々なクライアントにイラストレーションを提供している。


■TVCM
2020年3月より、全国にて放送いたします。
『誰かのために我慢してはくのではなく、自分のために、はきごこちでストッキングを選ぶ。』をテーマにしたCMを制作。
そんな新たな時代の幕開けをかろやかに伝えていきます。
楽曲は、幅広い世代の女性からの好意・共感を得ることのできる、松任谷由実(荒井由実)さんの「ルージュの伝言」を使用いたします。